みかづきブログ・カスタム

基本的にはちょちょいのほいです。

Mac

Macでelectron-builderで書き出したアプリを開こうとすると「壊れているため開けません。ゴミ箱に入れる必要があります。」と表示される際は拡張属性を削除すると開けるようになる 🗑️

タイトルの通りですが、Macでelectron-builderで書き出したアプリを開こうとすると「壊れているため開けません。ゴミ箱に入れる必要があります。」と表示される際は拡張属性を削除すると開けるようになります。 xattr -rc アプリ名でOKです。

direnvを使ってディレクトリごとに読み込む環境変数を切り替える 📁

Mac

direnvを使うと、ディレクトリごとに環境変数を切り替えられるようになります。 brewを使ってインストール brew install direnv ~/.zshrcに追記 ~/.zshrc eval "$(direnv hook zsh)"ここで、 export EDITOR=vimという具合にエディタも記載しておくと、 diren…

Macにffmpegを導入してmovファイルをmp4ファイルに変換する 📹

Mac

普段、movファイルをmp4に変換する際、ffmpegを使って、 ffmpeg -i in.mov -pix_fmt yuv420p out.mp4と変換しているのですが、Macの設定をあれこれ変更していたら動かなくなってしまったので、一度アンストールして再度導入しました。 使っているMacはApple…

Chrome Remote Desktopを使って、MacBookからWindows機に接続した際、トラックパッドで横スクロールしたい 🖱️

結論 「Shift」を押しながら、トラックパッドを上下にスクロールすれば、左右にスクロールできます。 ことの発端 展示にアプリケーションの開発 + アプリケーションをインストールしたPCの納品という仕事があった際、展示期間中に納品したPCを遠隔で操作した…

関数をzipファイルにまとめてLambdaにデプロイする 📂

ものすごくはずかしい話ではあるのですが、同じミスを繰り返さないようにメモを残しておきます。久しぶりにAlexaスキルを更新しようと思った時の話です。 かつては、Lambdaへの関数のデプロイは Apex を使っていたのですが、いまとなってはリポジトリがアー…

自前で証明書を発行してローカルにExpressで立てたスタティックなウェブサーバにhttpsでアクセスできるようにする 💻

はじめに Expressでウェブサーバを建てる際、http://localhost:3000 でアクセスすることが多い(ポートが3000の場合)のですが、自前で証明書を準備して、https://localhost:3000 でアクセスできるように設定してみます。僕の開発環境がMacOSなので、MacOSで…

Charlesを使ってhttpsのサイトのリソースをローカルファイルに差し替える 🫖

Mac

昔はよく使っていたのですが、5年ぶりぐらいにCharlesを起動してみたところ、すっかり使い方を忘れていたので、ドキュメントを読みなおしました。www.charlesproxy.com Charlesとは 通信のモニタリングなどを行うソフトです。 いろんな使い道があるのですが…

SourceTreeからコミットを試みるとHuskyのpre-commitでエラーになる(husky - pre-commit hook exited with code 127) 😱

ことの発端 Huskyでpre-commitが設定してあるプロジェクトに対し、SourceTreeからコミットを行った際、 .husky/pre-commit: line 4: yarn: command not found husky - pre-commit hook exited with code 127 (error) というエラーが出てコミットできませんで…

Node.jsのバージョン管理をndenvからnodenvに乗り換える 🚃

Mac

追記 のちに anyenv を使って導入し直しました。blog.kimizuka.org github.comいままではNode.jsのバージョン管理にndenvを使っていたのですが、 [Deprecated] nodenv is better alternative Please consider to use nodenv. ndenv repository is not mainta…

Mac(macOS Monterey)でスクリーンショットで生成されるファイル名を変更したり、プレビューを非表示にしたりする 📷

Mac

ファイル名からタイムスタンプの削除 ファイル名の変更 保存場所の変更 プレビューを表示せず即時保存 Macでは、 「command」+「shift」+ 「3」 「command」+「shift」+ 「4」 「command」+「shift」+ 「5」 で、画面のスクリーンショットを撮影することがで…

Appleシリコン(M1)のMacにNode.js(15.X)を導入する(.ndenv/plugins/node-build/bin/node-build: line 144: pushd: node-v14.0.0-darwin-arm64: No such file or directory BUILD FAILEDに立ち向かう) 💻

Mac

Appleシリコン(M1)のMacにndenvを使って、15.XのNode.jsをインストールしようとした際、 ndenv install v15.0.0 Downloading node-v14.0.0-darwin-arm64.tar.gz... -> https://nodejs.org/dist/v14.0.0/node-v14.0.0-darwin-arm64.tar.gz .ndenv/plugins/n…

myCobotをPythonから動かすための準備をする 🤖

Mac

MacとmycobotをUSB-Cで繋いで、python3経由で操作するための設定方法をまとめておきます。 ファームウェアの書き込みだけうまくいかず、Windows機を使いました。 myCobotとは Elephant Robotics社とM5Stack社が共同で製作した6軸の可動域を持つ協働ロボット…

Macでlocalhost:3000を使っているプロセスをターミナルからkillする 🗡

Mac

Next.jsやNuxt.jsを使っているとき、自動的に空いているポートを探してローカルサーバを立ててくれますが、ターミナルで終了してもごく稀にサーバが落ちないことがあります。 そんなときは、ターミナルコマンドでプロセスをkillするしかないので、その手順を…

Macのsayコマンドを使ってText to Speechの音声ファイルをつくる 💻

Mac

Macでターミナルに、 say こんにちはと打つと、機械音声で「こんにちは」と読み上げてくれます。さらに、 say こんにちは -o sayと打つと、say.aiffという感じにaiffファイル化してくれます。 2つ目のsayはファイル名なのでなんでも構いません。また、ffmpeg…

Sublime Text 3でスニペットを登録・編集する 💻

Mac

Sublime Textにはスニペットを登録する機能があります。 Tool > Developer > New Snippet... を選択すると、 <snippet> <content></content> </snippet>

ElectronでPush通知を送るMacアプリをつくる 👀

非常に目が悪くて2時間に1回ぐらい目薬を刺さないといけないんですが、うっかり忘れてしまう事が多く、2時間おきにPush通知を送ってくれるMacアプリを作ってみました。 サーバPushではなくローカルPushで実装しています。 JavaScript const { app, Notificat…

macOS Catalina(10.15.6)でRailsを起動しようとすると `const_missing': library not found for class Digest::SHA1 -- digest/sha1 (LoadError) となってしまう 😱

Mac

ruby 2.2.2、Rails 4.2.3で開発しているプロジェクトがあるのだが、久しぶりに立ち上げようとしたところ、 `const_missing': library not found for class Digest::SHA1 -- digest/sha1 (LoadError) となってしまった。「さわってないのに壊れた!」と思った…

iOSシミュレータのSafariでウェブサイト全体のスクリーンショットを撮影する 📸

iOS13のSafariでは簡単にページ全体のスクリーンショットをPDF化することができますが、iOSシミュレータからでも同様の手順でPDFを保存できます。 シミュレータにGUIとして搭載されているスクリーンショットボタンから撮影できると最高だったのですが、残念…

Macのメニューバーにミラーリングオプションのアイコンを表示してSidecarを便利に使う 💻

Mac

Sidecarとは support.apple.comiPadをMacの外部モニタをして使う技です。 macOS Catalina、iPadOS 13以上で使うことができますが、詳しい条件はこちらを参照のこと。 メニューバーにSidecarのアイコンが消えた 僕は外部ディスプレイを持っていないので、よく…

electron-packagerでMacアプリを書き出すときにアイコンを指定する 🖼

ElectronでMacアプリをつくるとき、リリースの予定はないもののアプリアイコンをオリジナルのものにしたいなと思い、Macアプリのアイコンのつくりかたを色々調べました。 アイコンファイル(.icns)のつくりかた 本当に色々調べました。いろんなサイズの画像…

Macのコマンドラインからpngquantを叩いてpng画像を圧縮する 🖼

Mac

Nuxt.jsやNext.jsを使った開発の時は、loaderに任せてしまうので特に気にすることはないのですが、稀に開発環境無しでウェブサイトを作ることがあり、その際、画像の圧縮をどうしたものかなと考えることになります。少数であれば、 ImageAlpha と ImageOptim…

afplayコマンドをつかってMacにてターミナルからコマンドで音楽ファイルを再生する 💻

OSXのコマンドに afplay というものがありまして、これを使うとターミナルから音楽が再生できます。おそらく Audio File Play ということなんだと思います。違うかもしれません。 もうちょっと調べようと思ったのですが、OSXのコマンド一覧や、afplayのドキ…

Macが接続しているWiFiのSSIDをコードから取得する 📡

Macが接続しているWiFiのSSIDなどステータスバーを見れば一目瞭然なのですが、今回はSSIDをコードから取得する方法を調査しました。 ターミナルから調べる Node.jsで調べる ターミナルから調べる /System/Library/PrivateFrameworks/Apple80211.framework/Ve…

.bash_profile を .zprofile にまるまるコピーする 💻

Mac

macOS Catalina(10.15)から、ターミナルで動くシェルがbashからzshに変更になりました。 それに伴い、いままで使っていた .bash_profile を .zprofileにまるまるコピーしようと思いまして、 cat ~/.bash_profile >> ~/.zprofileという感じでコピーしたので…

Oculus QuestとMacの間でファイルを転送する 👓

Mac

Oculus QuestのOSはAndroidベースなので、 Android File Transfer を使えばファイルを転送できます。www.android.comただし、開発者モードをONにしていると転送できないので注意が必要です。 ファイル転送までの手順 ❶ 開発者モードをOFFにする Oculusアプリ…