みかづきブログ・カスタム

基本的にはちょちょいのほいです。

Blenderで作ったモデルをThree.jsで読み込んでOculus QuestのブラウザにてVRモードで鑑賞する 👓

BlenderでつくったモデルをVR上で確認したく、Three.jsをつかってWebVRコンテンツをつくってみました。
そこまでの手順を簡単にまとめておきます。

Blenderの基本操作を覚える

youtu.be

まず、こちらのムービーで基本操作を覚えました。
「5分でモデリング」と書いてありましたが、なんだかんだで2時間かかりました。半沢直樹を観ながら作業していたからかもしれません。


簡単なモデリングをする

ぶたです。
家は2時間かかりましたが、ぶたは20分弱で完成しました。


.glbファイルで書き出す

昔はプラグインが必要だったらしいのですが、普通にすんなり書き出せました。
※ Version 2.83.0 (2.83.0 2020-06-03)にて確認

File > Export > glTF 2.0 (.glb/gltf) で書き出せます。

書き出したファイルは、こちらのサイトを使えば、ブラウザ上で簡単に確認できます。

gltf-viewer.donmccurdy.com

便利な時代になりましたね。

Three.jsで読み込む

❶ Three.jsをダウンロード

https://github.com/mrdoob/three.js/ のmasterをダウンロードしましょう。

github.com

❷ 必要なファイルを用意する

適当なディレクトリを用意し、index.html、.glbファイル、Three.jsのJSファイルを置きます。

Three.jsのファイルは、three.js-master/buildthree.js-master/examples/jsmをディレクトリごと設置しましょう。
3d.glbというのがぶたです。

❸ HTMLを書く

CSS、JavaScriptも一緒に書いてしまいます。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="UTF-8" />
  <title>three.js demo</title>
  <style>
    * {
      margin: 0; padding: 0;
    }

    body {
      background: black;
    }

    canvas {
      display: block;
    }
  </style>
</head>
<body>
  <script type="module">
    import * as THREE from './build/three.module.js';
    import { OrbitControls } from './jsm/controls/OrbitControls.js';
    import { GLTFLoader } from './jsm/loaders/GLTFLoader.js';

    const canvas = document.createElement('canvas');

    document.body.appendChild(canvas);

    const scene = new THREE.Scene();
    const width = window.innerWidth;
    const height = window.innerHeight;

    const renderer = new THREE.WebGLRenderer({
      canvas,
      antialias: true
    });

    renderer.setSize(width, height);

    const camera = new THREE.PerspectiveCamera(45, width / height, 1, 100);

    camera.position.set(0, 1, 10);

    const controls = new OrbitControls(camera, renderer.domElement);
    const light = new THREE.DirectionalLight(0xFFFFFF);

    light.position.set(1, 1, 1);
    scene.add(light);

    const loader = new GLTFLoader();
    const url = '/3d.glb';

    let model;

    loader.load(
      url,
      (gltf) => {
        model = gltf.scene;

        model.scale.set(1, 1, 1);
        model.position.set(0, 1, -3);
        scene.add(gltf.scene);

        tick();
      },
      (err) => {
        console.error(err);
      }
    );

    function tick() {
      controls.update();

      if (model) {
        model.rotation.y += .01;
      }

      renderer.render(scene, camera);
      requestAnimationFrame(tick);
    }
</script>
</body>
</html>

GoogleChromeで確認してみてください。
ただ、サーバにホスティングしないと動かないので、ローカルにサーバを立てるか、どこかにアップする必要があります。
うまくいけば、3Dモデルを読み込んで回転するページができたはずです。
OrbitControlsも設定しているので、画面をドラッグするとカメラを動かせます。

WebVRに対応させる

  1. VRモードに切り替えるボタンを設置する
  2. 移動がわかりやすいようにグリッドの部屋をつくる
  3. renderer.vr.enabledを有効にする
  4. requestAnimationframeでtickを実行するのをやめて、renderer.setAnimationLoopを使う

という項目を修正しています。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="UTF-8" />
  <title>three.js demo</title>
  <style>
    * {
      margin: 0; padding: 0;
    }

    body {
      background: black;
    }

    canvas {
      display: block;
    }
  </style>
</head>
<body>
  <script type="module">
    import * as THREE from './build/three.module.js';
    import { OrbitControls } from './jsm/controls/OrbitControls.js';
    import { GLTFLoader } from './jsm/loaders/GLTFLoader.js';
    // 追加
    import { BoxLineGeometry } from './jsm/geometries/BoxLineGeometry.js';
    // 追加
    import { VRButton } from './jsm/webxr/VRButton.js';

    const canvas = document.createElement('canvas');

    document.body.appendChild(canvas);

    const scene = new THREE.Scene();
    const width = window.innerWidth;
    const height = window.innerHeight;

    const renderer = new THREE.WebGLRenderer({
      canvas,
      antialias: true
    });

    renderer.setSize(width, height);
    renderer.vr.enabled = true; // 追加

    const camera = new THREE.PerspectiveCamera(45, width / height, 1, 100);

    camera.position.set(0, 1, 10);

    const controls = new OrbitControls(camera, renderer.domElement);
    const light = new THREE.DirectionalLight(0xFFFFFF);

    light.position.set(1, 1, 1);
    scene.add(light);

    const loader = new GLTFLoader();
    const url = '/3d.glb';

    let model;

    loader.load(
      url,
      (gltf) => {
        model = gltf.scene;

        model.scale.set(1, 1, 1);
        model.position.set(0, 1, -3);
        scene.add(gltf.scene);

        // 追加
        renderer.setAnimationLoop(tick);

        // tick(); // 削除
      },
      (err) => {
        console.error(err);
      }
    );

    // 追加
    const room = new THREE.LineSegments(
      new BoxLineGeometry(8, 8, 8, 10, 10, 10).translate(0, 2, 0),
      new THREE.LineBasicMaterial({
        color: 0xFFFFFF
      })
    );
    // 追加
    scene.add(room);

    // 追加
    document.body.appendChild(VRButton.createButton(renderer));

    function tick() {
      controls.update();

      if (model) {
        model.rotation.y += .01;
      }

      renderer.render(scene, camera);
      // requestAnimationFrame(tick); // 削除
    }
</script>
</body>
</html>

うまくいけば、このような表示になるはずです。

Chromeでは設定を変更しない限り、VR NOT SUPPORTEDとなって、VRモードに入れません。

Oculus Questで確認する

youtu.be


Questのブラウザで確認すると、VRモードに切り替えることができます。
コントローラは設定していないので表示されませんが、キョロキョロあたりを見渡したり、歩き回ったりすることができるはずです。