みかづきブログ・カスタム

基本的にはちょちょいのほいです。

Nuxt.jsがローカルでのビルドは通るのにCIでのビルドがコケる(There are multiple modules with names that only differ in casing. This can lead to unexpected behavior when compiling on a filesystem with other case-semantic.)😱

結論から書くと、ものすごく単純な話なんですが、大文字小文字はしっかり区別しようという話です。 Nuxt.jsで作ったプロジェクトがローカルだとビルドが通るのに、CIだとコケていて「なんでだろう」と思いログを確認してみました。 [fatal] Nuxt build error…

Nuxt.jsの静的書き出しで、はてなブログのRSSを表示するウェブサイトを作る 📝

はじめに はてなブログのRSS取得 Nuxtプロジェクトの作成 Nuxtプロジェクト内でAPIを取得し、静的なHTMLとして書き出す準備 静的なHTMLとして書き出す準備 はじめに はてなブログの最近記事30件と、JSONに記載されているモックを取得して羅列するウェブサイ…

Jestを使ってwindow.locationやwindow.navigatorなどのwindow直下の変数(グローバル変数)にアクセスする関数のテストをする 💯

locationのテストの例 JavaScript Jest 変数を受け取る例 navigatorのテストの例 JavaScript Jest 変数を受け取る例 locationのテストの例 JavaScript const isProduction = () => { return location.hostname === 'kimizuka.fm'; }; export default isProdu…

A-FrameでARマーカーが回転したことを検知する 🔁

ARマーカーの回転検知。 pic.twitter.com/W6ukDJorN8— 君塚史高 (@ki_230) 2020年11月19日 以前は、マーカーのpositionを取得する方法を使ったデモを作りましたが、今回はマーカーの回転を検知してみます。blog.kimizuka.org JavaScript let timer; let last…

VoxelでThree.jsに読み込み可能な3Dモデルをつくってアニメーションさせる 🏃‍♂️

https://blog.kimizuka.org/entry/2020/11/05/145418blog.kimizuka.orgこちらの記事 の応用版です。 1フレームずつポーズを作りアニメーションさせてみました。作り始めた時は、1フレームあたり10x10x10の1000個のcubeで想定していましたが、途中でどうして…

A-FrameでARマーカーが動いたことを検知する 🚗

A-Frameを色々試していたところ、marker.getAttribute('position')でマーカーの座標が取得できることがわかったので、 Webカメラを定点で固定 0.1秒間隔でマーカーの座標を取得 1個前の座標と現在の座標を結んだでベクトル化 ベクトルの大きさが一定以上であ…

iOS12以前のSafariではwindow、document、bodyにclickイベントを設定しても発火しない 🖱

mobile Safariのclcikイベントについて DEMO HTML 対策 その1 対策 その2 HTML DEMO mobile Safariのclcikイベントについて その昔、iOSのmobile Safariに置いて、widnow、document、bodyにはclickイベントが設定できない記憶があったのですが、最近はどうな…

Canvasのピクセルデータを編集して動画をグレースケールにする 🖼

canvasタグはcontextのputImageDataを使って、ピクセルデータを編集することができます。 const canvas = document.createElement('canvas'); const ctx = canvas.getContext('2d'); const video = document.createElement('video'); video.src = 'movie.mp4…

動的に生成したvideoタグを自動再生するときはmuted属性ではなくプロパティを変更する 🎥

ビデオをミュートにすれば自動再生できることは知っていたので、 const video = document.createElement('video'); // ミュートに設定 video.setAttribute('muted', 'muted'); video.setAttribute('autoplay', 'autoplay'); video.setAttribute('loop', 'loo…

A-FrameでARマーカーを認識した時、認識が切れた時にコールバックイベントを設定する 💣

この投稿をInstagramで見る 片付けが捗るように、3秒以上物を置きっぱなしにすると爆発音がする机を作りました。名付けて「かたづくえ」です。 #音楽 #家 #音楽家 #ミュージックハウス #片付け #机 音楽+家=音楽家(ミュージックハウス)(@ongaku.ie)がシ…

A-Frameを使ってobjファイルをARで表示する 🐄

己との戦いAR。 pic.twitter.com/1bHUuSggc0— 君塚史高 (@ki_230) 2020年11月2日 これまではglbファイルを読み込んでいたので、Blenderを使ってファイルを変換していました。が。A-Frameのドキュメントを読んでいると、objファイルが読み込めそうな気配が。 …

A-Frameをつかって影とスポットライトをつくる 🔦

以前、こんなものをつくりました。本人よりも先に踊り出す影。 pic.twitter.com/mo29EZ19lY— 君塚史高 (@ki_230) 2020年6月18日 この時は、Unityをつかって影とスポットライトをつくっていたのですが、three.jsやA-Frameをつかうことにハマっている今となっ…

A-Frameを使って、ARでボクセルのモデルを表示する 📦

昨日つくったボクセルをA-Frameを使ってARで表示してみました。blog.kimizuka.orgA-Frameも内部はThree.jsを使っているので、もっと色々できそうな気がします。 あと、3Dモデルを確認するインターフェイスとして、マーカー型ARは非常に優秀な手段かもしれな…

VoxelでThree.jsに読み込み可能な3Dモデルをつくる 📦

はじめに 己のスキル 己のスキルで実行可能な作戦を考える ドット絵の三面図の大きさを決める ドット絵で三面図を描いて輪切りにする 輪切りの情報を配列にする 弓 Aポーズ 配列をThree.jsでレンダリングする 弓 Aポーズ はじめに ちょっと前からVRのゲーム…

Nuxt.js + TypeScript(+ nuxt-property-decorator) + SCSSでプロジェクトを作る ✌️

昔はReact派だった僕も、いまとなってはJavaScriptの書き方的にはReactでもVueでもどちらでも構わないぐらいになってきました。 NextJSとNuxt.jsを比べると、CSSの管理の仕方がNuxt.jsの方が好き、というかSFCが好きなので、どっちでも良いと言われた時は、…